こんにちわ。
ドイツのレデッカー社製 ブラシセットのご紹介です。
常々いいなぁコレ…と思っておりました。まずおしゃれ。
とてもコンパクトなサイズ。比較対象として会社でレジとして使っている Ipad air(初代)と比較してみました。
大体 5分の3くらいの大きさでしょうか…。
ついでに薄さも比較してみました。ちりとり部分のまんなかが一番膨らんでいます。
数字でいうと約45mmです。
ブラシ部分はブタ毛で、非常にきめ細やか。
細かいホコリやチリもとってくれそうです。木部分はブナの木を使っています。
トリネコの木を使ったモデルもあります。サーモウッド処理(熱と水蒸気を使用した高乾燥熱処理)というものがされており、耐久性が向上。
チリトリはステンレス製。
ブラシの裏側には磁石がついています。
なので、くっついて離れません。(シュール…)
自立するのです。これがなかなかポイント高いです。仕舞うときに場所をとりません。
ストーブ周りで一番灰や木片が散らばるアッシュリップ、炉台の掃除にぴったりです。
本国のカタログではTABLE SWEEPING SETSとして紹介されていました。
チーズのかけらを掃除するのならば、灰や木片も大丈夫そうです。
シーズンオフには一度毛を洗えば、テーブルの掃除にも使えますね。
例えばキッチンの引き出しにしまったり。
棚にしまっておいたり。
本棚の隅っこにおいておくと、ちょっとした掃除が直ぐできるかもしれませんね。
そのまま飾ってもかっこいいと思います。気の利いたプレゼントにも使えるかもしれませんね^^
レデッカー
ハースブラシセット ブナ ¥5,900-(税別)
ハースブラシセット サーモウッド ¥6,500-(税別)
happy wood stove life
薪ストーブで幸せに
「山の家」からイベント、お買い得などさまざまな情報をお届けします。
ぜひご登録ください。
薪ストーブ 岐阜 愛知 名古屋 山の家