アルミ(アルマイト処理)で作られた「TAKK」
TAKK は ノルウェー語で 「ありがとう」
TAK は オランダ語で 「枝」 という意味。
たき火等での火かき棒。ちょうどいいサイズのものがあっても燃えてしまいます。
ずっと使えますね。このまま使うのも良いですが、壁に掛けられるように紐をつけると壁からもかけられますし、そうやって自分なりにアレンジするのもいいかもしれません。
大きさの比較です。初代 Ipadと。
長さは約520mm 重さは約200g。
焚き付けのバスケットと一緒に置いておいても絵になります。
本革が巻かれた持ち手は使うたびに手に馴染みます。炉内の熾火をかきまぜるたびに、オリジナルな1本になっていく。
もちろんアウトドアでのキャンプでも使えますし、インテリアとして飾っても。
こういったアイテムは薪ストーブ屋ならでは。 とてもニッチな製品ですね^^
ハリーリーンターズ タック ¥14,800(税別)