お客様へお伺いする途中のガソリンスタンドで・・・・・。山の家Gです。
ENEOSスタンドの名前が、、
アップです。
震災時給油可能SS!!!
こんなスタンドがあったとは・・・、はじめて知りました。
早速ENEOSのHPで調べたところ、緊急用自家発電機を常備しており停電時でも給油可能で、現在、全国727ヵ所(2011年1月末現在)に設置しているそうですが、このたびの震災で給油不能のSSが続出し、震災時給油可能SSのアイコンをHPから一時掲載を休止しているみたいです。
看板倒れだとお怒りの皆様もいらっしゃるかも知れませんが、それだけ想定外の災害だったと思わざるを得ないのでしょうネ。
やはり石油などの化石燃料に頼りきりの我が国は、大きな方向転換を真剣に考えなくてはならない時期に来ているのではと、あらためて思った山の家Gでした。