BLOG

松・竹で薪ストーブ着火試験しました。

松と竹は縁起が良いとされていますが、ショールームで着火に使ってみた山の家Gです。

松は、ストーブの梱包材。竹はイベント用の端材を使いました。

松の上に竹を置いて着火です。

しばらくすると、大きな炎に・・・・!

温度も急激に上がりました。

しかしながら、すぐに火の勢いは納まります。

煙突からは、少々黒っぽい煙がでました。
松や竹の油分が燃えて出ているのです。

松・竹は着火の際は温度管理に気をつけて下さい。
あまりたくさんの量を一度に燃やすのはお勧めできませんネ。

次回は是非とも梅の薪を用意して、松竹梅を揃えてみたい山の家Gでした。

NEWS & EVENT

BLOG

INFORMATION

(株)森の生活社 山の家

 一般社団法人日本暖炉ストーブ協会 会員

〒505-0116

岐阜県可児郡御嵩町御嵩 1798

TEL 0574-67-3372

FAX 0574-67-3373

営業時間 10:00〜18:00

火曜日定休

「山の家」アクセス詳細はこちら
 
SNSでフォローお願いします!