アンコール設置工事に向けて準備と点検作業の山の家Gです。
分解し各部を点検しました。
本体重量が160kg程ありますが、こうして運べば何とかなります?。
キャタリティックコンバスターも外しましたが、セラミックボックスは壊れやすいためそのままです。
このモデルは天板はセメントで固めており外さない方が賢明ですョ。
どのメーカーのストーブでも、喜んでご用命に応じております山の家Gでした。
April 14, 2011 | BLOG
アンコール設置工事に向けて準備と点検作業の山の家Gです。
分解し各部を点検しました。
本体重量が160kg程ありますが、こうして運べば何とかなります?。
キャタリティックコンバスターも外しましたが、セラミックボックスは壊れやすいためそのままです。
このモデルは天板はセメントで固めており外さない方が賢明ですョ。
どのメーカーのストーブでも、喜んでご用命に応じております山の家Gでした。
(株)森の生活社 山の家
一般社団法人日本暖炉ストーブ協会 会員
〒505-0116
岐阜県可児郡御嵩町御嵩 1798
TEL 0574-67-3372
FAX 0574-67-3373
営業時間 10:00〜18:00
火曜日定休
「山の家」アクセス詳細はこちら