イタドリの生長力には呆れるばかりの、山の家Gです。
山の家に生えているイタドリです。
一週間前。
昨日(5/9)
あっという間に生長しました。
このイタドリはタデ科の多年草ですが、地下茎で増えて行きます。
世界の侵略的外来種ワースト100に堂々とノミネートされている東アジア原産の植物です。
被害の出ているイギリスでは、ついに昨年イタドリマダラキジラミと言う天敵昆虫の輸入に踏み切って、イタドリ絶滅への対策を打ち出したそうです。
タデ食う虫もスキヅキの世界ですか・・・・。
別名スカンポですが、本当に総スカンをくっているイタドリの事を、なぜだか可哀そうに思う山の家Gでした。

イタドリの生長力は凄い!!
May 10, 2011 | BLOG