薪のストックが底をつき、緊急入荷した山の家Gです。
白川町から20パレット入荷しました。
4トン車に8ペレットしか積載出来ませんので、2回程往復しました。
2月までは、これで何とかなりそうですが・・・・・。
薪ストーブライフは、薪があってこそです。
未乾燥の薪を無理して焚くことにより、燃えない・煙突が詰まるなどなどトラブルのもとになるのがこれからの時期ですョ。
くれぐれも乾燥した薪を使用くださいネ。
まだまだ設置工事、火入れ、それに薪配達が続く山の家Gでした。
January 27, 2012 | BLOG
薪のストックが底をつき、緊急入荷した山の家Gです。
白川町から20パレット入荷しました。
4トン車に8ペレットしか積載出来ませんので、2回程往復しました。
2月までは、これで何とかなりそうですが・・・・・。
薪ストーブライフは、薪があってこそです。
未乾燥の薪を無理して焚くことにより、燃えない・煙突が詰まるなどなどトラブルのもとになるのがこれからの時期ですョ。
くれぐれも乾燥した薪を使用くださいネ。
まだまだ設置工事、火入れ、それに薪配達が続く山の家Gでした。
(株)森の生活社 山の家
一般社団法人日本暖炉ストーブ協会 会員
〒505-0116
岐阜県可児郡御嵩町御嵩 1798
TEL 0574-67-3372
FAX 0574-67-3373
営業時間 10:00〜18:00
火曜日定休
「山の家」アクセス詳細はこちら