BLOG

煙突ダンパーの有効性・・・。

煙突ダンパーにつて考える山の家Gです。

先日の現場での背面出しに取付けした煙突ダンパーです。

フルオープンの状態です。

次は完全に塞いだ状況です。

煙突の引きが良すぎる場合は、熱がドラフトと共に逃げてしまいます。

この際にはダンパーを開閉することによって、より効率の良い燃焼状況が得られます。

山の家では、予算に関わらずすべてに煙突ダンパーを取付しています。

必要ないという考えの薪ストーブ屋さんもあるやに聞いていますが、これも山の家のこだわりの一つです。

こだわりの薪ストーブ屋を目指す山の家Gでした。

NEWS & EVENT

BLOG

INFORMATION

(株)森の生活社 山の家

 一般社団法人日本暖炉ストーブ協会 会員

〒505-0116

岐阜県可児郡御嵩町御嵩 1798

TEL 0574-67-3372

FAX 0574-67-3373

営業時間 10:00〜18:00

火曜日定休

「山の家」アクセス詳細はこちら
 
SNSでフォローお願いします!