すっかり暖かくなり春本番の山の家Gです。
ショールームでは、まだ薪ストーブを焚いていますが、突然天井からの訪問者です。
冬眠中だったバッタ君、暖かさに釣られ飛び出してきました。
よく見ると後ろ足が1本ありませんでしたが、元気よく何処かへ飛んでゆきました。
続いて、事務所のドアにはカメムシ君・・・・。
ネットで調べると、ツヤアオカメムシ と言う名前みたいです。
薪ストーブはそろそろオフシーズンに入りますが、まだまだ工事や見積に追われる日々の山の家Gでした。
March 29, 2013 | BLOG
すっかり暖かくなり春本番の山の家Gです。
ショールームでは、まだ薪ストーブを焚いていますが、突然天井からの訪問者です。
冬眠中だったバッタ君、暖かさに釣られ飛び出してきました。
よく見ると後ろ足が1本ありませんでしたが、元気よく何処かへ飛んでゆきました。
続いて、事務所のドアにはカメムシ君・・・・。
ネットで調べると、ツヤアオカメムシ と言う名前みたいです。
薪ストーブはそろそろオフシーズンに入りますが、まだまだ工事や見積に追われる日々の山の家Gでした。
(株)森の生活社 山の家
一般社団法人日本暖炉ストーブ協会 会員
〒505-0116
岐阜県可児郡御嵩町御嵩 1798
TEL 0574-67-3372
FAX 0574-67-3373
営業時間 10:00〜18:00
火曜日定休
「山の家」アクセス詳細はこちら