BLOG

薪割斧グレンスフォッシュの柄交換作業・・・・。

薪割り斧の柄交換作業完了の山の家Gです。

スウェーデン製のグレンスフォッシュはガードが付いていて今まで交換した事はない程丈夫な斧です。当然初めての作業でした。

まずサンダーでガードの金属を切断してから、柄を鋸で切ります。

P1030936.JPG

P1030938.JPG

次に、ドリルで柄に穴をボコボコ開け、金属を取り除いてから柄を叩き出しました。

P1030939.JPG

P1030944.JPG

ここまで行けば、あとは新しい柄をつけるだけです。

P1030947.JPG

このくらいまで差し込んでから木クサビにボンドをぬって叩き込み、余った部分を切断します。

P1030949.JPG

P1030951.JPG

最後に鉄クサビを叩き込んで完成!!

P1030955.JPG

写真撮影しながらの作業でしたので40分位かかりました。

大型連休も終わり、仕事モード全開の山の家Gでした。

NEWS & EVENT

BLOG

INFORMATION

(株)森の生活社 山の家

 一般社団法人日本暖炉ストーブ協会 会員

〒505-0116

岐阜県可児郡御嵩町御嵩 1798

TEL 0574-67-3372

FAX 0574-67-3373

営業時間 10:00〜18:00

火曜日定休

「山の家」アクセス詳細はこちら
 
SNSでフォローお願いします!