岐阜市のお客様よりメンテナンスのご依頼がありお伺いさせていただきました。
お話によると、お知り合いの方に煙突の設置をお願いされたとのことで、屋根に登らないと煙突掃除が出来ない仕様でした(^_^;) 私達は慣れていますので屋根上でも平気ですが、万が一のことを考えるとやはり煙突を外して掃除できた方が良いですね。
「空気調整レバーを操作しても空気が入っている気がする」とのことでしたので、分解して内部を清掃しつつガスケットをチェック!
所々剥がれていたり傷んでいたりしていましたので交換~( ´ ▽ ` ) 今はシーズンオフなので検証出来ませんでしたが、きちっと機能が回復するはず!
写真を撮る暇無かったので(今回はGさんは同行せず!)下記の写真は以前のものですがエンライトは奥の方に灰やススが溜まりやすい印象です。
ダッチウエストさんは専用の工具が付いてきますので、それを使えば分解出きます!慣れるまでは少々たいへんかもしれませんが(^_^;)

以前のエンライトのメンテナンス記事ははコチラ→ http://yamanoie.jugem.jp/?page=1&cid=55671 時の流れは早いもので…しかしこの時の経験がしっかり活きました。
メンテナンスがまだ、という方はお気軽に山の家までご連絡下さいませ。