いわて研修旅行で、西和賀町の薪ストーブへの積極的な取り組みに共感の山の家Gです。
薪ストーブ利用世界一を目指す西和賀町を訪問しました。
薪ストーブの普及と共に、地元の活性化を目指しています。
平成29年度に薪利用世帯の割合50%、1100世帯以上の目標を掲げ取組んでおられました。
町内には、薪ステーションも完備し町民への薪供給システムも整備されつつあります。
この様な取組みが全国に普及することを願ってやまない山の家Gでした。
July 12, 2013 | BLOG
いわて研修旅行で、西和賀町の薪ストーブへの積極的な取り組みに共感の山の家Gです。
薪ストーブ利用世界一を目指す西和賀町を訪問しました。
薪ストーブの普及と共に、地元の活性化を目指しています。
平成29年度に薪利用世帯の割合50%、1100世帯以上の目標を掲げ取組んでおられました。
町内には、薪ステーションも完備し町民への薪供給システムも整備されつつあります。
この様な取組みが全国に普及することを願ってやまない山の家Gでした。
(株)森の生活社 山の家
一般社団法人日本暖炉ストーブ協会 会員
〒505-0116
岐阜県可児郡御嵩町御嵩 1798
TEL 0574-67-3372
FAX 0574-67-3373
営業時間 10:00〜18:00
火曜日定休
「山の家」アクセス詳細はこちら