すっかり秋が深まった海上の森に行ってきた山の家Gです。
さすがに寒くなり虫たちは殆んど姿を見せませんでしたが、植物達はそれぞれ実をつけて秋に彩りを加えています。
鳥の餌にもなるヒヨドリジョウゴは赤い実が目立ちます。
同じ赤い実でも食べると大変なことになるスルガテンナンショウ・・。
ムラサキシキブは今年は当たり年みたいです。
こちらはヤブムラサキ。少し大きな実で少なめです。
アオツヅラフジ
ヤマハぜ
ゲンノショウコの実は弾け飛んでいました。
名前の由来のとおり、センニンソウは神秘的です。
物見山頂は気温5℃でした。
森はもうすぐ冬の装いに変わるんですね・・・・。
薪ストーブシーズンインになり益々忙しさが加速中の山の家Gでした。