新築現場での壁貫通立上げ設置工事完了の山の家Gです。
T型筒を荷重受け用のウォールサポートにのせて、壁に取付けます。
この現場は、足場も設置しながらの作業でした。
棟の一番高い位置に煙突を立ち上げますので、GLから約8mあります・・。
メンテナンス性も考え、15°エルボを使いました。
そんなこんなで取付け完了!
メガネ石取付け用の開口工事や下地補強工事など、あらかじめ建築屋さんにお願いしていましたので、スムーズに作業出来ました。
本体は、scanCI‐10GLCBです。
本体や、室内煙突、外気導入工事は後日行う予定です。
今月は工事日程が過密で、調整に頭が痛い山の家Gでした。