3月になり、海上の森の虫達も多く観察できました・・・。山の家Gです。
春のキリガの代表格、ホソバキリガです。
こちらは、クロテンフユシャク♂。
これは、ホソウスバフユシャク♂でしょうか・・・。
ムラサキナガカメムシです。
朽木の下には、ヒゲジロハサミムシがいました。
薪の中にいたのはクチキムシですか・・。
オオトビサシガメは電柱のカバーの中で越冬中でした。刺されなくて良かった・・・。
暖かくなるにつれ、多くの昆虫たちに出会えることが本当に楽しみな、山の家Gでした。
March 4, 2014 | BLOG
3月になり、海上の森の虫達も多く観察できました・・・。山の家Gです。
春のキリガの代表格、ホソバキリガです。
こちらは、クロテンフユシャク♂。
これは、ホソウスバフユシャク♂でしょうか・・・。
ムラサキナガカメムシです。
朽木の下には、ヒゲジロハサミムシがいました。
薪の中にいたのはクチキムシですか・・。
オオトビサシガメは電柱のカバーの中で越冬中でした。刺されなくて良かった・・・。
暖かくなるにつれ、多くの昆虫たちに出会えることが本当に楽しみな、山の家Gでした。
(株)森の生活社 山の家
一般社団法人日本暖炉ストーブ協会 会員
〒505-0116
岐阜県可児郡御嵩町御嵩 1798
TEL 0574-67-3372
FAX 0574-67-3373
営業時間 10:00〜18:00
火曜日定休
「山の家」アクセス詳細はこちら