ショールームの向かいのセイタカアワダチソウが咲きだした山の家Gです。
今秋はキンモクセイが例年より早く咲きましたが、セイタカアワダチソウは例年並みの開花みたいです。
外来種ですが、すっかり日本に定着してしまいました。よく見ると綺麗な花ですネ。
一斉に咲くので、虫達には有益な花なんでしょうか・・・。
セイヨウミツバチがセッセと吸蜜中です。
ツユムシくんもいましたョ。
秋の日は釣瓶落とし、日がすっかり短くなり秋の夜長を有意義に過ごしたい山の家Gでした。
↓こちらにポチしてくださるとありがたいです。