ドブレヴィンテージ50の背面出し立上げには何時も苦労の山の家Gです。
今回は、ヨツールF3の後方上抜き口元パイプを使ってみました。
口元径が合わないため絞りに絞って取付けます。
まずは、口元カップリングを取付しました。
90°エルボを取付けるために、バッフル板などを取り外しています・・・。
こんな感じになります。
ナットを締め付けて一応終了です。
フリューカバー(遮熱板)は後でネジ止めします。
バッフル板やその他の部材をを悪戦苦闘の上元に戻し今日の作業は終了!
メトスさんが早く純正背面出しジョイントを作成してくれることを願う山の家Gでした。
↓こちらにポチしてくださるとありがたいです。