豊田市の高速道路の橋の下の現場の先付け工事に行ってきた山の家Gです。
調べると矢作川橋、通称豊田アローズブリッジと言う橋らしいです。
現場はこの橋のすぐそばでした。
フラッシングを仮置きして先付工事は終了です。
雨対策も万全です・・・。
あとは板金屋さんお願いしま~す。
建築工事は春日井市のおしゃれな建設屋さんのキセツさんです。
立春もすぎ春が待ち遠しい山の家Gでした。
↓こちらにポチしてくださるとありがたいです。
February 5, 2015 | BLOG
豊田市の高速道路の橋の下の現場の先付け工事に行ってきた山の家Gです。
調べると矢作川橋、通称豊田アローズブリッジと言う橋らしいです。
現場はこの橋のすぐそばでした。
フラッシングを仮置きして先付工事は終了です。
雨対策も万全です・・・。
あとは板金屋さんお願いしま~す。
建築工事は春日井市のおしゃれな建設屋さんのキセツさんです。
立春もすぎ春が待ち遠しい山の家Gでした。
↓こちらにポチしてくださるとありがたいです。
(株)森の生活社 山の家
一般社団法人日本暖炉ストーブ協会 会員
〒505-0116
岐阜県可児郡御嵩町御嵩 1798
TEL 0574-67-3372
FAX 0574-67-3373
営業時間 10:00〜18:00
火曜日定休
「山の家」アクセス詳細はこちら