ちっとも木が切れないと言うお客様ご来店の山の家Gです。
木が硬い?い~え、チェンソーの刃が切れないのです。
お客様なりに目立てをしたと言っていましたが、これでは木はおろか豆腐も切れないのではと思うくらい傷んでいます。
メッキが剥がれており、目立て角度は上刃角も横刃角も違っています。
この刃には上刃角の線が引いてありますので、これを目安にすれば大きくは狂いません。
早速電動目立て機で作業開始!
この刃には上刃角の線が引いてありますので、これを目安にすれば大きくは狂いません。

機械でメッキが剥げた部分を落とし角度も修正しました。
最後に丸ヤスリで仕上げし目立て作業完了です。
チェンソーの刃の表面はクロームメッキで仕上げており、石や金属に当たるとメッキが剥がれて刃のエッジが効かなくなります。
丸ヤスリで目立てする際は、角度を合わせて切れなくなる前に(ここのところ重要です・・)研ぐ事がコツです。
チェンソーは刃が命!山の家Gでした。
↓こちらにポチしてくださるとありがたいです。