今年の薪つくり会のテーマ決定の山の家Gです。
『今年の薪つくり会はすべて手作り あったかいんだからぁ♪』
29日は竹を利用してのコップ・スプーン・お皿作りをはじめとして、竹ご飯にチャレンジしていただきます。
これを作らないとお昼ご飯にありつけない・・・?
2011年の様子です。懐かしいです・・・。


他にも大鍋カレー、チキンのオニオンソース焼き、ますの塩焼き、マシュマロ焼き、焼きリンゴなどを予定しています。
いつもの薪割り大会や薪積み大会に加え、薪切り大会も新種目に追加しました。
これで薪を作る工程(切る・割る・積む)が、すべてゲームとして網羅されました!
これで薪を作る工程(切る・割る・積む)が、すべてゲームとして網羅されました!
28日は薪づくりを主体として、チェンソーの目立てや安全な使い方や斧の使い方など伝授します。
いや~薪割り作業が楽しくなること請け合いの2日間です!
ご参加予定の皆様スタッフ一同お待ち申し上げております。
雨が降らないことを祈るばかりの山の家Gでした。
↓こちらにポチしてくださるとありがたいです。