同窓会で盛岡に行ってきた山の家Gです。
5日から3日間お休みを頂き、大学の同窓会に行ってきました。
お世話になった教授の定年退官記念パーティーがメインでしたが、せっかく皆が集まるという事で昔の悪仲間が集合です。
今回は滋賀県在住の悪友の提案で、何と車での移動を決行!
往復2,000kmの旅となりました。
日光東照宮で寄り道し、道中の安全を祈願・・・。
旅の疲れを溜め込まないように、途中白河で1泊し福島の幸を堪能です。
翌日は盛岡に到着。早速盛岡冷麺を食しました。
記念パーティーまで時間があったので、八幡平の藤七温泉で旅の汗を流します。
ここは開放感満点の露天風呂で、勿論?混浴です。
石川啄木や宮沢賢治ゆかりの盛岡城址公園も散策しました。
むかしは岩手公園と言っていたはず・・。
滝沢演習林にも行ってきました。
記念パーティーや同窓会時は写真を撮る暇もないほど飲んだくれておりました・・。
岩手の自然を満喫し、懐かしい先生や旧友との久しぶりの出会いなど思い出に残る旅となりました。
往復2,000km走破でクタクタの山の家Gでした。
↓こちらにポチしてくださるとありがたいです。