遅くなりましたが明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
年末年始に長期間お休みをいただき不規則不摂生暴飲暴食生活をしていたら風邪をひき、年末着ていた作業ズボンのボタンが止まらなくなりました。
どうも谷本です。
仕事始めの6日にスタッフ全員でお店の近くにある願興寺へ初詣に行きました。
http://www.gankoji.sakura.ne.jp/
名鉄広見線御嶽駅から歩いてすぐの所にあります。
かなり歴史感のあるたたずまいでした。
400年以上前に再建されたままの姿だとか…
現在修復の為の寄付金を募っており、ふるさと納税でも寄付出来るそうです。
お寺の真向いには御嵩宿わいわい館があります。
こちらは観光ポイントのひとつで個展なども行っており喫茶コーナーもあります。
ふふふ。
そうなんです。
煙突がありますよね~。
こちらの喫茶コーナーには山の家で施工させていただきました薪ストーブがあるのです。
薪ストーブを眺めながらコーヒーなんていいですよね~。
お近くにお立ちよりの際には是非行ってみてください~。
あっ、山の家もお忘れなく~。
以上、トニー谷本の素人目線でした。