BLOG

薪1Pはどれくらい?という話

山の家ではトンバッグに入れて薪を保管、配達させていただいております。

山の家で設置していただきましたお客様には、会員価格での薪の販売、生薪の販売、軽トラの無料貸し出し(ガソリン代は負担していただいております)のサービスを提供しています^^

よく「1パレットでどれくらいの量があるの?」「どれくらいの期間もつの?」との声をいただきます。

体積… 見た目は約1立米(1×1×1)ありますが、薪と薪の間に空間がありますので実際はもう少し減ります。

重量… 250kg~350kgまで様々です。いろんな樹種をミックスして販売しているのと、自然乾燥していますので時期によって上下いたします。1kg55円(税抜・会員価格)で販売しています。

わかりやすいかどうかはわかりませんが、軽トラの荷台に並べてみました。

軽トラに薪1P (2) 軽トラに薪1P (1)

大体フラットに乗る感じですね。

SUBARU サンバーの荷台のサイズを調べてみました。

荷台長
1940mm
荷台幅
1410mm
荷台高
290mm

1.94×1.41×0.29= 0.793266 約0.8立米という計算になりますね。

どれくらいもつのか?という質問に対する回答は「使用頻度によります」という答えになります・・・ ^^

 

 

NEWS & EVENT

BLOG

INFORMATION

(株)森の生活社 山の家

 一般社団法人日本暖炉ストーブ協会 会員

〒505-0116

岐阜県可児郡御嵩町御嵩 1798

TEL 0574-67-3372

FAX 0574-67-3373

営業時間 10:00〜18:00

火曜日定休

「山の家」アクセス詳細はこちら
 
SNSでフォローお願いします!