「部屋を汚さずに、薪を屋外から運び入れるにはどうデザインしたらいいのか」 薪ストーブユーザーの永遠の悩みの一つともいえる 「部屋の中に薪を運ぶと室内が汚れる問題」 コンテナで運んだり、木箱で運んだり、手づかみで運んだり… … 続きを読む 薪を運ぶのに便利な「ファイヤーサイドログキャリー」 はおしゃれで機能的! アウトドアでもOK!
薪を運ぶのに便利な「ファイヤーサイドログキャリー」 はおしゃれで機能的! アウトドアでもOK!
April 3, 2018 | デイリーユース
毎日の薪ストーブライフを安全快適に過ごすために欠かせないグッズをご紹介。
April 3, 2018 | デイリーユース
「部屋を汚さずに、薪を屋外から運び入れるにはどうデザインしたらいいのか」 薪ストーブユーザーの永遠の悩みの一つともいえる 「部屋の中に薪を運ぶと室内が汚れる問題」 コンテナで運んだり、木箱で運んだり、手づかみで運んだり… … 続きを読む 薪を運ぶのに便利な「ファイヤーサイドログキャリー」 はおしゃれで機能的! アウトドアでもOK!
February 6, 2017 | BLOG
こんにちわ。 コーヒー好きの間で完全に市民権を得た「スターバックス」さん。数度しか利用したことがないのです。とても都会的な印象でした。 初めて訪れたのは確か学生の頃。名古屋駅の11Fのスタバがデビューでした。コーヒーその … 続きを読む 漆塗り マグカップ 木製 オークヴィレッジ
January 31, 2017 | BLOG
東北地方 岩手県鋳造会社 及源鋳造株式会社の製品のご紹介です。 http://oigen.jp/ トリベット 雪格子 こちらの製品。昨年東京のMoMA STOREで見かけまして…。 そう見ると 一気にモダンでアート(その … 続きを読む トリベット 雪格子 OIGEN
January 28, 2017 | BLOG
アルミ(アルマイト処理)で作られた「TAKK」 TAKK は ノルウェー語で 「ありがとう」 TAK は オランダ語で 「枝」 という意味。 たき火等での火かき棒。ちょうどいいサイズのもの … 続きを読む タック TAKK 火かき棒
January 26, 2017 | BLOG
こんにちわ。 ドイツのレデッカー社製 ブラシセットのご紹介です。 常々いいなぁコレ…と思っておりました。まずおしゃれ。 とてもコンパクトなサイズ。比較対象として会社でレジとして使っている Ipad air(初代)と比較し … 続きを読む ストーブ周りのお掃除 それ以外にも…。
January 21, 2017 | BLOG
MADE IN U.S.A! Condar社製のトートバッグです。 無骨。シンプル。 小さいポケットとか中に一つもついていません・・・! 圧倒的なマチの広さ…! 幅56cm 奥行 … 続きを読む ヘビーデューティ。タフでビッグなトート。
December 10, 2016 | BLOG
山の家では日本の名作「ニーチェア」の取り扱いをしております。 ニーチェアは1970年 新居猛(NII TAKESHI)氏によりデザインされた椅子で、NY近代美術館(MOMA)に永久コレクションされる程高い評価を受けていま … 続きを読む ニーチェア(Nychair)
February 23, 2016 | BLOG
山の家で設置させて頂いた方の煙突には銀色のツマミがついています。 みなさんこれ使ってますか? そ~いえば説明聞いたような気がするけど何のために付いてるんやったかな~ってゆう方もいてはると思うのでおさらいしておきましょ~。 … 続きを読む 煙突ダンパー
(株)森の生活社 山の家
一般社団法人日本暖炉ストーブ協会 会員
〒505-0116
岐阜県可児郡御嵩町御嵩 1798
TEL 0574-67-3372
FAX 0574-67-3373
営業時間 10:00〜18:00
火曜日定休
「山の家」アクセス詳細はこちら