ファイヤーセット

イタリア コメックス社 サークルツリーセット

こんにちわ。

イタリア コメックス社製の サークルツリーセット(ファイヤーツール)のご紹介です。

コメックス社

1974年創業。暖炉や薪ストーブのための真鍮アクセサリーを専門に制作する会社としてスタート。アルプスの麓ブレシア地方は、古くから治金技術が発達しており、その影響で金属加工の企業も多い。ここは芸術的な熟練職人が集中しているエリアで、中でもコメックス社はすぐれた技術に定評があり、現在でも1点物のアクセサリーのオーダーにも対応できる数少ない会社の一つ。

なんだか日本の伝統技術の職人みたいですね。イタリアはルネサンスの国というイメージがありますが、そうした芸術をしっかり支える職人の技術が根強いのでしょうか…?

サークルツリーセット

サークルツリーセット (1)

  • ¥12,500-(税別)
  • W18 H50 D18

モダンなフォルムのツールセットです。灰を受けるトレイもついていて実用的。クラシックからモダンまで、幅広いインテリアに合わせることができます。3点セット。

スクエアツリーセット

CX591

  • ¥12,500-(税別)
  • W24 H51 D17

省スペースデザインで、しっかりとツールからこぼれた灰をキャッチできるような設計。シンプルなデザインは、どんなインテリアにもしっくりと馴染みます。3点セット。

シャベル

サークルツリーセット (3)

暖炉・ストーブに溜まった灰を掻き出す。また、燃えている薪に灰を被せて長持ちさ せることも可能。ブラシとセットで簡単な掃除も。

  • ¥2,800‐(税悦)
  • W15 H45

ポーカー

サークルツリーセット (5)

火かき棒。燃えている薪を動かしたり、崩すのに使用します。

  • ¥2,000-(税別)
  • W7 H45

ブラシ

サークルツリーセット (4)

ストーブまわりの灰や木くずを掃除します。また、冷めた暖炉、薪ストーブの中の灰を集めるのにも使用します。

  • ¥2,800-(税別)
  • W15 H45

 

火ばさみやスクレーパー等、別のパーツも単体で購入可能。また、ツリーそのものも単体で可能です。

サークルツリー

CX587

直径18cmのトレイに深さがあり、ツールに付いた灰もしっかりキャッチ、必要なツールを必要なだけつりさげられます。

  • ¥7,000(税別)
  • W18 H50 D18

 

スクエアツリー

 

CX588

好みのツールをつりさげるのはもちろん、ストーブに使用する他のアイテムもまとめたくなるホルダー。しっかりとしたベース土台で安定感も充分です。

  • ¥7,000-(税別)
  • W24 H51 D17

NEWS & EVENT

BLOG

INFORMATION

(株)森の生活社 山の家

 一般社団法人日本暖炉ストーブ協会 会員

〒505-0116

岐阜県可児郡御嵩町御嵩 1798

TEL 0574-67-3372

FAX 0574-67-3373

営業時間 10:00〜18:00

火曜日定休

「山の家」アクセス詳細はこちら
 
SNSでフォローお願いします!