カテゴリー: ヨツール施工事例

北欧ノルウェーの薪ストーブメーカー「ヨツール」の施工事例をご紹介。

JOTUL F163 設置

建築屋さんの事務所へ設置させていただきました。 もともとあったペレットストーブと並べて。 同じようなものだと思われがちなペレットストーブと薪ストーブを比較できる良い空間になりました。

JOTUL F305B 設置

既存住宅への設置させていただきました。 場所や機種が制限されてしまう場合がありますが ガラスフロアプレートにする事で圧迫感がなくなりスッキリ省スペースで設置出来ますね。 あとF305Bは本体下に薪を入れれるのでより省スペ … 続きを読む JOTUL F305B 設置

JOTUL F500 設置

企業の社員食堂へ設置させていただきました。 暖房になり、社員さんが集まりコミュニケーションの場となり、食後にちょっと炎を眺めながらリラックス出来るみたいな。 会社の暖房を薪という持続可能な自然エネルギーで補おうというスタ … 続きを読む JOTUL F500 設置

ヨツール F3 設置

  炉台が秀逸。 省スペースながら使い勝手は抜群。 計算された機能美ですね~♪

JOTUL F100 設置

既存住宅の縁側に設置させていただきました。 和室の扉を開けると薪ストーブが姿を現すのが面白いですね。 使わない時は扉で隠せるみたいな。 …いや、まぁ、隠さずにいつも眺めていてほしいですけど。

JOTUL F400設置

二階の部屋を貫通して煙突施工。 この違和感がワクワクします。 石と鉄の組み合わせが美しいストーブ周りでした。

ヨツールF500BRM設置

既存の住宅へ設置させていただきました。 大空間の吹き抜けでF500も小さく見えます。

ストーブ入替 ヨツールF3

博物館級のヴィンテージストーブからJOTUL F3へ入替させていただきました。 薪ストーブとしての天命をまっとうしたようなオーラを感じます。 入替え後の機種もクラシックなモデルなのですごく馴染みます。

NEWS & EVENT

BLOG

INFORMATION

(株)森の生活社 山の家

 一般社団法人日本暖炉ストーブ協会 会員

〒505-0116

岐阜県可児郡御嵩町御嵩 1798

TEL 0574-67-3372

FAX 0574-67-3373

営業時間 10:00〜18:00

火曜日定休

「山の家」アクセス詳細はこちら
 
SNSでフォローお願いします!