3月15日16日2日間ドイツフランクフルトで開催されたISH メッセ、フランクフルトに、いってきましたこのISHは、水、エネルギー関係の見本市(建築関係の水周り、空調、再生エネルギー、)です。当方、東京ビックサイト、幕張 … 続きを読む ISH メッセ フランクフルト 2017,3,17
ISH メッセ フランクフルト 2017,3,17
March 20, 2017 | にったブログ
薪ストーブのお店「山の家」 代表 にったのブログです。
March 20, 2017 | にったブログ
3月15日16日2日間ドイツフランクフルトで開催されたISH メッセ、フランクフルトに、いってきましたこのISHは、水、エネルギー関係の見本市(建築関係の水周り、空調、再生エネルギー、)です。当方、東京ビックサイト、幕張 … 続きを読む ISH メッセ フランクフルト 2017,3,17
March 14, 2017 | にったブログ
次の世代に何を残すか、残せるか、 ノルウェー出身の哲学者アーネ・ネスによる「ディープ・エコロジー」という世界環境思想です。 「ディープ・エコロジーの原郷-ノルウェーの環境思想」(尾崎和彦著、東海大学出版会) … 続きを読む ディープエコロジー
February 28, 2017 | にったブログ
先週岐阜市ワークプラザで行われました、石油機器技術管理士の更新講習に参加いたしました。 5年毎の更新でもう5年もたったの?と、最近年月の移り変わりにびっくりし、物覚えの悪さと、物忘れに自分自身で、あきれております。 この … 続きを読む 薪ストーブ屋ですが、薪、石油、どちらも危険ですね
November 26, 2016 | BLOG
山の家にて中津川市山口公民館にヨツールF500設置させていただきました。その他太陽光パネル蓄電池等ハイテク(死語)な機器といっしょに、有事の際に避難所の機能を持たせるべく設置されました、ライフラインが止まっても薪ストーブ … 続きを読む 中津川市 山口公民館に薪ストーブ、ヨツールf500設置いただきました
November 21, 2016 | BLOG
本日 岐阜県白川町にて、火入れ、取り扱い説明にうかがいました、朝霧に煙る木立の中、素敵なお家です、薪ストーブは、デンマークのモルソー順調に燃えてくれてます、デッキからすぐに居間の前の土間があり庭から子供たちが楽しそうに薪 … 続きを読む 白川町、薪ストーブ火入れに伺いました
October 9, 2016 | NEWS & EVENT
FM愛知、のレッツエコメンドに出演させていただきました 薪ストーブセミナーの告知など、楽しい時間を過ごさせていただきました。
June 28, 2015 | BLOG
色々と、仲間が増えます ブログを更新していない間に、我が家にいろいろと仲間が増えました 4月に我が家にやってきた、山羊の、ワサビ君です、去年の暮くらいに生まれたばかりの子山羊です しばらくは、我が家にて研修しその後、山の … 続きを読む スローライフの仲間たち
March 15, 2015 | BLOG
本当に久しぶりの投稿となってしまいました、1日1件何かいいことを見つけることを、テーマにしている人がいて、記事を書いている方がいます、すごい事です、文書を書くことは、センスもありますが、訓練?練習?でも続けることは成長し … 続きを読む 我が家の掟 薪つくり
(株)森の生活社 山の家
一般社団法人日本暖炉ストーブ協会 会員
〒505-0116
岐阜県可児郡御嵩町御嵩 1798
TEL 0574-67-3372
FAX 0574-67-3373
営業時間 10:00〜18:00
火曜日定休
「山の家」アクセス詳細はこちら