すみません、失礼なタイトルになってしまったかもしれませんが どうしても失われた20年ってセリフを使ってみたくて… え~何が言いたいかというと 新築時に薪ストーブを設置するためのスペースを準備していたけど 気が付けば20年 … 続きを読む 失われた20年。SCAN64-2火入れです。
失われた20年。SCAN64-2火入れです。
December 5, 2020 | スキャン施工事例
薪ストーブのお店「山の家」スタッフ谷本のブログです。
December 5, 2020 | スキャン施工事例
すみません、失礼なタイトルになってしまったかもしれませんが どうしても失われた20年ってセリフを使ってみたくて… え~何が言いたいかというと 新築時に薪ストーブを設置するためのスペースを準備していたけど 気が付けば20年 … 続きを読む 失われた20年。SCAN64-2火入れです。
November 23, 2020 | トニー谷本のブログ
HETA ノルン オーブン設置させていただきました。 キッチンからの景色。 いいですね~退屈しないですね~(´-`*) ストーブの黒は家のアクセントになりますね。 赤く染まった紅葉の葉が落ちるころ火入れに行かせてもらいま … 続きを読む 暖かい記憶。ノルン オーブン火入れです。
November 17, 2020 | トニー谷本のブログ
リフォームのお宅へ設置させていただきました。 和の空間に合いますね♪ 工事の翌日に火入れさせてもらいました。 この日は午前、午後と2台続けて7110CBの火入れ(゚∀゚) 個人的には久しぶりに取り扱う機種でしたがやっぱり … 続きを読む 和の空間にもピッタリですよ♪モルソー7110CB火入れ。
November 16, 2020 | トニー谷本のブログ
板張りの壁にレンガを積み上げて 振り返っても板張りと白の漆喰の壁が美しい。 こういうお家には morso7110CB やっぱこういうストーブが合いますね~♪ かといってゴテゴテのクラシックストーブとゆうわけではなく シン … 続きを読む 地元の友人に見せてあげたい。7110CB火入れです。
November 15, 2020 | トニー谷本のブログ
こうゆう現場って楽しいですね。 工事は大変なんですが写真的に「撮れ高」がある(笑) どんどん上から煙突を垂らしてきます。 白い壁は触れたら汚れがついて即アウトみたいな 電流イライラ棒的スリルがあります。 じゃーん!つなが … 続きを読む この空間!ROCK500TB 火入れです。
November 14, 2020 | トニー谷本のブログ
寒くなってきましたね♪ 夏に設置させていただきましたJOTUL F3の火入れにいってまいりました(‘◇’)ゞ 今回の施工では炉壁がありません。 スッキリした印象になるし後ろが窓やと薪 … 続きを読む 1/2の純情な感情。JOTUL F3火入れ。
November 9, 2020 | トニー谷本のブログ
煙突工事をしたのはたしか今年の1月やったかな? 10か月ほどの月日がながれ先日、ストーブ本体を設置させていただく事ができました(≧▽≦) けっこう時間がかかったな~と思いましたが それもそのはずこちらのお客様は自分で家を … 続きを読む DIY?過ぎる家。HETA ノルン ソープストーン+オーブン火入れ。
November 6, 2020 | トニー谷本のブログ
いいっすね~土間にストーブ。 最強ですよね~。 ソープストーンとつながってる感じも不思議でいい感じ♪ 設置させていただいたのは夏でしたが寒くなってきて火入れにうかがいました(^^) トップダウン着火ではじめは小さな炎 着 … 続きを読む 薪ストーブと旧車。HETA NORN ソープストーン+オーブン火入れです。
(株)森の生活社 山の家
一般社団法人日本暖炉ストーブ協会 会員
〒505-0116
岐阜県可児郡御嵩町御嵩 1798
TEL 0574-67-3372
FAX 0574-67-3373
営業時間 10:00〜18:00
火曜日定休
「山の家」アクセス詳細はこちら