山の家で取扱しております、ニーチェア、実は新田も今から36年前に購入し使っておりました、(途中シートが破れ20年ほどは倉庫のしまわれておりましたが、)今も尚同じデザインで作られているため、パーツもすべてあり今回(2015 … 続きを読む 二ーチェア いい物を長く使い続ける
二ーチェア いい物を長く使い続ける
January 21, 2019 | BLOG
イッタラ・アラビア・オークビレッジなど、おしゃれな雑貨をご紹介。
January 21, 2019 | BLOG
山の家で取扱しております、ニーチェア、実は新田も今から36年前に購入し使っておりました、(途中シートが破れ20年ほどは倉庫のしまわれておりましたが、)今も尚同じデザインで作られているため、パーツもすべてあり今回(2015 … 続きを読む 二ーチェア いい物を長く使い続ける
November 9, 2018 | BLOG
10日と11日薪ストーブまつり2018いよいよ開催の山の家Gです。 準備で大わらわの日々でしたがスタッフ一同、力と無い?知恵を絞って会場が出来上がりました。 そんな中、今回初の展示となるアートギャッペの最高峰「ゾランヴァ … 続きを読む 山の家薪ストーブまつり2018 いよいよ開催です!
March 5, 2017 | 雑貨
こんにちわ。 オークヴィレッジの商品のご紹介です。 無塗装で安心・安全 寄木の積木 木箱入り 無垢の木で作った木箱入りの積木。 シンプルなデザイン。遊び方は無限に広がります。今日は何をつくろうか? ピタッと木箱に収まる … 続きを読む 寄木の積木 オークヴィレッジ
March 3, 2017 | 雑貨
こんにちわ。 風が強い日が増えてきたような気がします。春一番はもう吹いたのでしょうか?風の冷たさも感じますが日中のひのぽかぽか具合がもうすぐ春なのだなあと感じさせてくれます…。 さて、本日はオークヴィレッジさんの「森のど … 続きを読む 森のどうぶつみき オークヴィレッジ
February 17, 2017 | トニー谷本のブログ
どうも、トニー谷本です。 山の家では北欧フィンランドのイッタラ製品を取り扱っております。 とはいうものの私は今までイッタラ製品についてあまり興味がなく 「なんでこれがこんな高いんや…」 なんて … 続きを読む イッタラの勉強会
February 8, 2017 | BLOG
こんにちわ。 先日オークヴィレッジの製品を紹介させていただいたので、引き続き同社様の製品を。今回はおもちゃ、雑貨という分類になるのでしょうか。 「コロコロアニマルズ トナカイ&ソリ」 ¥3,800(税別) 小さくてかわい … 続きを読む コロコロアニマルズ オークヴィレッジ
February 6, 2017 | BLOG
こんにちわ。 コーヒー好きの間で完全に市民権を得た「スターバックス」さん。数度しか利用したことがないのです。とても都会的な印象でした。 初めて訪れたのは確か学生の頃。名古屋駅の11Fのスタバがデビューでした。コーヒーその … 続きを読む 漆塗り マグカップ 木製 オークヴィレッジ
February 3, 2017 | BLOG
一言にトリベットといっても様々形や大きさがありますね。 鍋の下に敷く、鍋敷きなのですが、こんなにも洗練されてデザインが多いことに改めて驚きです。 使う人が喜んでくれるように。 楽しくなるように。 ずっと使え … 続きを読む トリベットを並べてみました。
(株)森の生活社 山の家
一般社団法人日本暖炉ストーブ協会 会員
〒505-0116
岐阜県可児郡御嵩町御嵩 1798
TEL 0574-67-3372
FAX 0574-67-3373
営業時間 10:00〜18:00
火曜日定休
「山の家」アクセス詳細はこちら