BLOG

白川町佐見でモルソー設置工事です。

寒い日が続きます!山の家Gです。
最低気温が-5°になった岐阜県白川町佐見に、モルソー設置工事に行ってきました。
屋根には雪が解けずに残っています。

バケツリレーならぬ、鍋リレーで温水器をフル回転させバケツに温水を補給!!
電動ポンプで吸い上げ屋根の雪を溶かしました。

K様の奥様、おばあ様、ご協力本当にありがとうございました。
お陰様で、屋根から落ちずに済みました!!
設置作業も滞りなく終了。

本体は、モルソー1620CB。
モルソー伝統のシガータイプを踏襲する高出力モデルです。
ロストルや灰受け皿はありませんが、灰を溜めこんでゆっくり燃えてくれる優れものです。
シンプルで使い勝手の良いロングセラーの逸品です。
新築のお家が完成する予定の2月下旬には火入れに改めてお伺いいたします。
モルソーは使い込めば使い込むほど味が出て、スルメのようだと思う山の家Gでした。

NEWS & EVENT

BLOG

INFORMATION

(株)森の生活社 山の家

 一般社団法人日本暖炉ストーブ協会 会員

〒505-0116

岐阜県可児郡御嵩町御嵩 1798

TEL 0574-67-3372

FAX 0574-67-3373

営業時間 10:00〜18:00

火曜日定休

「山の家」アクセス詳細はこちら
 
SNSでフォローお願いします!