本日8/13(日)~8/16(水)まで山の家はお盆休みに入ります。
2017年ももう8か月も経ったのですね。
今年に入ってから設置させて頂きました薪ストーブの写真を集めてみました。
題して「山の家 薪ストーブコレクション2017上半期」
をおとどけしたいと思います。
イメージ的にはアド街ック天国の女性がが0.5秒ぐらいづつ映されていくあれです。
あれはトリを飾る人がちょっと美人さんやったりしますが
こちらの写真は順不同でお届けいたします。
あの曲を思い浮かべながら見てください~それではとうぞ~
いかがだったでしょうか~。
写真がこれから薪ストーブの設置を考えてる方の参考になれば幸いです。
今回、設置後の写真を撮れてなくてこちらで紹介出来なかった物件もありました。
すみません。
新築に設置するものだったり、リフォームの際に設置するものだったり、もともとある家に後から付けるものだったりさまざまなタイミング。
炉台を作るのか、土間に設置するのか、プレートの上に設置するのか。
いろんなパターンがありますね~。
だいたい設置後に写真を撮ったり全体像を眺めたりしながら思うんですが、
どんな空間にどんなストーブを置いてもカッコいい!!
とゆう事を毎回感じております。
「あ~いいね~」なんて皆で言いながら達成感と充実感とすがすがしさを感じながらお仕事をさせていただいております。
またこの薪ストーブ使ってお客様が幸せになってくれる。
さらに薪ストーブを使う人が増えれば地球の環境問題にもアプローチできる。
そんなやりがいと意味のある仕事をさせていただけてる事に非常に感謝しております。
もっともっと薪ストーブの魅力を発信して幸せの輪を広げたいと思うトニー谷本でした。
ありがとやした。
「山の家」からイベント、お買い得などさまざまな情報をお届けします。
ぜひご登録ください。
薪ストーブ 岐阜 愛知 名古屋 山の家