ゴールデンウィークも終わり、いよいよメンテナンスシーズンインの山の家Gです。
山の家オーナー様のお宅へお邪魔しました。
ヨツールF500を焚いて2シーズン目です。
内部煙突を取り外し袋をつけて屋根上からブラッシングします。
トップには、やはり煤が多く付着していました。
綺麗に煤を落とし塗装して煙突部分は完了です。
このあと、本体内部を掃除して外部を化粧し直し終了しました。
暑くなる前に少しでもメンテナンスを進めてゆきたい山の家Gでした。
May 8, 2012 | BLOG
ゴールデンウィークも終わり、いよいよメンテナンスシーズンインの山の家Gです。
山の家オーナー様のお宅へお邪魔しました。
ヨツールF500を焚いて2シーズン目です。
内部煙突を取り外し袋をつけて屋根上からブラッシングします。
トップには、やはり煤が多く付着していました。
綺麗に煤を落とし塗装して煙突部分は完了です。
このあと、本体内部を掃除して外部を化粧し直し終了しました。
暑くなる前に少しでもメンテナンスを進めてゆきたい山の家Gでした。
(株)森の生活社 山の家
一般社団法人日本暖炉ストーブ協会 会員
〒505-0116
岐阜県可児郡御嵩町御嵩 1798
TEL 0574-67-3372
FAX 0574-67-3373
営業時間 10:00〜18:00
火曜日定休
「山の家」アクセス詳細はこちら