秋本番の郡上市ひるがの高原の保養所にmorso設置工事の山の家Gです。
先付工事は完了していましたが、屋内の煙突接続工事と本体搬入工事をしました。
勾配天井から断熱筒を接続して行きます・・。
本体はmorso3112CBです。
小型ながら高出力で両サイドのリスのレリーフが人気のモデルです。
本日はここで終了です。
火入れの様子などは後日またアップしますネ。
間近の本格的な薪ストーブシーズンに向け、パワー全開の山の家Gでした。
October 13, 2012 | BLOG
秋本番の郡上市ひるがの高原の保養所にmorso設置工事の山の家Gです。
先付工事は完了していましたが、屋内の煙突接続工事と本体搬入工事をしました。
勾配天井から断熱筒を接続して行きます・・。
本体はmorso3112CBです。
小型ながら高出力で両サイドのリスのレリーフが人気のモデルです。
本日はここで終了です。
火入れの様子などは後日またアップしますネ。
間近の本格的な薪ストーブシーズンに向け、パワー全開の山の家Gでした。
(株)森の生活社 山の家
一般社団法人日本暖炉ストーブ協会 会員
〒505-0116
岐阜県可児郡御嵩町御嵩 1798
TEL 0574-67-3372
FAX 0574-67-3373
営業時間 10:00〜18:00
火曜日定休
「山の家」アクセス詳細はこちら