BLOG

みにくいアヒルの子修理中・・・。

連休明けの初仕事は薪ストーブ修理の山の家Gです。

 

アンデルセンストーブのみにくいアヒルの子の愛称で親しまれてきたCI-1。

ドアヒンジピンの交換は、スローな男が修理済みです。

詳しくはスローな男プログをご参照下さい。http://president.yamanoie.info/

 

P1130487.JPG

ドアのガスケットとガラスガスケットを交換し、再塗装しました。

前から見るとドアだけは新品同様に見えます・・・。

P1130486.JPG

あとの組立作業はまた後日です。

こうして修理すればいつまででも使用可能な薪ストーブ、とっても経済的でエコですネ。

 

再生可能なエネルギーを使用する、再生可能な薪ストーブをお届けする山の家Gでした。

NEWS & EVENT

BLOG

INFORMATION

(株)森の生活社 山の家

 一般社団法人日本暖炉ストーブ協会 会員

〒505-0116

岐阜県可児郡御嵩町御嵩 1798

TEL 0574-67-3372

FAX 0574-67-3373

営業時間 10:00〜18:00

火曜日定休

「山の家」アクセス詳細はこちら
 
SNSでフォローお願いします!