古民家リフォームの際に薪ストーブ設置の山の家Gです。
1階の天井を抜いて屋根を貫通します。
小屋裏から屋根貫通部分の様子です。
午後からの雨にもメゲズ煙突を立ち上げました。
本体はmorso2140CBを予定しています。
古民家の劇的なリフォーム、今から本当に楽しみな山の家Gでした。
May 26, 2014 | BLOG
古民家リフォームの際に薪ストーブ設置の山の家Gです。
1階の天井を抜いて屋根を貫通します。
小屋裏から屋根貫通部分の様子です。
午後からの雨にもメゲズ煙突を立ち上げました。
本体はmorso2140CBを予定しています。
古民家の劇的なリフォーム、今から本当に楽しみな山の家Gでした。
(株)森の生活社 山の家
一般社団法人日本暖炉ストーブ協会 会員
〒505-0116
岐阜県可児郡御嵩町御嵩 1798
TEL 0574-67-3372
FAX 0574-67-3373
営業時間 10:00〜18:00
火曜日定休
「山の家」アクセス詳細はこちら