BLOG

ウラゴマダラシジミとヒョウモンエダシャク

6月になり、ますます虫が増えてきた海上の森の山の家Gです。

 

今日は、海上の森の会主催の、調査学習会に参加させていただきました。

 

今年初見の2種です。

ウラゴマダラシジミは大正池の畔で羽を休ませていました。

イボタノキが食草です。

P1140659.JPG

こちらはヒョウモンエダシャク。日中に飛ぶきれいな蛾です。

アセビが食草です。

P1140650.JPG

今日は最高気温34℃以上を記録しましたが、森の中は比較的涼しかったです・・・・。

おまけは、ルリタテハの幼虫です。

ハバチでしょうか、寄生され無事羽化できるか心配になりました。

P1140654.JPG

 

この時期は、虫たちがあふれ森の豊かさを実感する山の家Gでした。

NEWS & EVENT

BLOG

INFORMATION

(株)森の生活社 山の家

 一般社団法人日本暖炉ストーブ協会 会員

〒505-0116

岐阜県可児郡御嵩町御嵩 1798

TEL 0574-67-3372

FAX 0574-67-3373

営業時間 10:00〜18:00

火曜日定休

「山の家」アクセス詳細はこちら
 
SNSでフォローお願いします!