毎月第三土曜日開催の海上の森自然観察会に参加の山の家Gです。
とても寒い朝でしたが、天候にも恵まれ恒例の自然観察会を開始します。
秋の紅葉・黄葉を愛でながら篠田池方面から海上大正池を経由してサテライトへ下るルートです。
篠田池に到着。ルリビタキやカケスの声を聞きましたが姿は見えません。
池には例年ミコアイサやオシドリが来ていますが、残念ながら今日は確認できませんでした。
篠田池の東側のヤマモミジの紅葉は盛りですが、ケケンポナシの実は今年は全く不作です、
北の湿地でウメバチソウを愛でから大正池を目指します。
海上大正池は水が抜かれて冬バージョンの景観に様変わりしていました。
サテライトにある民家は秋の里山の景観そのままで癒されました。
秋の深まりを感じることの出来た海上の森を堪能の山の家Gでした。
↓こちらにポチしてくださるとありがたいです。