お客様が骨董屋さんから見つけてきたレトロストーブの燃焼試験の山の家Gです。
(株)中島工務店長久手スタジオ様にお邪魔しました。
ポット式のコークスストーブらしいですが、詳細は解りません・・・。
取りあえず炭を燃やして見ることにしました。
煙突の代わりにアルミダクトを取付し燃焼試験開始!
ポット部分を外し、着火剤で炭に火をつけて行きます。
しばらくすると良い具合に燃えてくれました・・・。
新築のガレージで使用出来るよう煙突工事をご提案します。
古いものとは言え、レトロな雰囲気を醸し出すポット式ストーブ・・面白いです!
薪ストーブ以外でも火を楽しむ事をとことん応援する山の家Gでした。
↓こちらにポチしてくださるとありがたいです。