針葉樹は燃やせないので薪ストーブを買い換えたいと言うご相談を受けた山の家Gです。
10年以上使っている薪ストーブを買い換えたいと言うお電話をいただきました。
使用している薪ストーブはウォーターフォードのトリニティ。
納入した際に設置業者さんから、針葉樹だけは決して使用しないでくださいと念を押され、今まで広葉樹オンリイで炊き続けて来たそうです。
このモデルはアイルランド製のクリーンバーンモデルですが、針葉樹が焚けないという事は決してないはずです。
むしろ焚付の際や、炉内温度を上げたい時など針葉樹は重宝する薪なのです・・・。
入替えすれば売上には貢献しますが、お客様の立場ではもったいない話ですネ。
色々お話をお伺いし、しっかり温度管理をしながら使用していただくようにアドバイスしました。
設置業者の間違った認識を鵜呑みにせざるを得ないお客様、本当にお気の毒です・・・・
いわゆる薪ストーブ難民でしたが、誠意をもって対応する事を心がける山の家Gでした。
↓こちらにポチしてくださるとありがたいです。