名古屋市名東区の3階建てのリフォーム現場で煙突先付け作業の山の家Gです。
2階のリビングに薪ストーブを設置予定ですが、今日はメガネ石と貫通部の煙突取り付け作業でした。
壁厚が200以上ありますのでメガネ石を2つ使用します。
筋交い部分を削り1つ目のメガネ石を取り付けます。
次に2つ目のメガネ石枠を取り付け煙突を通しました。
外部のT型煙突とその納まりです。
塗装終了後外部足場が有るうちに、煙突を上に伸ばす予定です。
最近リフォームの現場が急増中の山の家Gでした。
↓こちらにポチしてくださるとありがたいです。