大型連休も無事過ぎ、早速先付工事の山の家Gです。
今日は初夏を思わせる気候です。
爽やかな風が吹き、屋根上でも楽勝でした。
新築ですが、瓦屋根工事が終了しているため瓦を剥いでの作業です。あらかじめ大工さんに貫通部分の工事をしていただきましたのでスイスイと工事は進みます。
瓦屋根用フラッシングを仮伏せして午前の部は終了・・・。
瓦屋根用フラッシングを仮伏せして午前の部は終了・・・。

午後から瓦屋さんに防水工事をしていただき仕上げます。
小屋裏を下から見るとこんな感じです。
1階天井から下は、炉台と炉壁が出来てから本体と同時に取付けます。
本体は、ヨツールF400SEを予定しています。
お陰さまでメンテナンスや生薪の予約を多く頂き、工事も含め忙しい山の家Gでした。
↓こちらにポチしてくださるとありがたいです。