1/fの揺らぎ知っていますか?山の家Gです。
規則的な中に不規則なものが混じり合うと人間は心地よさを感じるみたいです。
1/fの揺らぎはピンクノイズとも呼ばれていて、波の音、星の瞬きやそよかぜ、木漏れ日、
小川のせせらぎ、小鳥のさえずり、ろうそくの炎などなど人の心を癒す効果があるそうです。
詳しい仕組みはわかりませんが、確かに焚き火の炎や薪ストーブの火を見ていると
時間を忘れリラックスしている事が体感できますネ。
昨日から愛鳥週間も始まりましたが、木漏れ日の中小鳥の声やせせらぎを聞きながら散策するのには最高の季節となりました。
夜には焚き火して風の音を聞き、満天の星の瞬きを見るのも良いですネ。
特に薪ストーブの焔が見られなくなった今からは焚き火は最高です!
自然の中でのリラックスをおススメの山の家Gでした。
↓こちらにポチしてくださるとありがたいです。