昨年末に先付工事をした現場へ設置工事を前に下見に行ってきた山の家Gです。
炉台や炉壁の仕上がりも含めての下見です。
炉台の広さや炉壁の大きさなど指示通りに仕上がっていました。
炉壁の上部です。
軒天ルーバーを組入れることにより空気層内の暖気を逃がしてあげます。
二重断熱筒の下に煙突を繋ぐのですが、お施主様のたってのご希望でホーローの赤い煙突で仕上げます。
もちろん本体もホーロー赤のモデル、コンコード!。
山の家では初モデルですが、どんな納まりになるか今から楽しみです・・・。
ホーローのストーブや煙突は取扱いに細心の注意が必要ですが、見た目が綺麗で大好きな山の家Gでした。
↓こちらにポチしてくださるとありがたいです。