北陸研修旅行の続き・・・山の家Gです。
高山から白川郷、そして白山白川郷ホワイトロード(旧名;白山スーパー林道)を経由して金沢市に到着です。
台風の影響でしょうか、やたら暑い日でした。
金沢といえば兼六園という事で早速見学。暑かった・・・。
宿は山中温泉。
この建物は公衆浴場の菊の湯です。
翌朝入りましたが町内の方々で満員状態でお湯がめっちゃ熱かったです。
今回のメインの訪問先のBSAさんのショールーム「ウッドペッカー」にお邪魔しました。
これはスタッフの方の手作りだそうです。
可愛いハシゴが煙突に・・・。
池高社長ご夫妻やスタッフの皆様お忙しい中本当にありがとうございました!
お昼は定番の近江町市場へ・・。
地元の方や観光客でごった返していました。
その後、富山の老舗の薪ストーブ屋の鍋島さんへお伺いしました。
入口の天井の鍋ライトが出迎えてくれました。
お店から見える立山連峰(右)と左の剣岳が絶景です。
1泊2日の日程でしたが、中身の濃い研修旅行となりました。
お世話になった皆様本当にありがとうございました。
そして旅行中休業し、お客様には大変ご迷惑をお掛けし申し訳ありませんでした。
スタッフ一同感謝感謝の山の家Gでした。
↓こちらにポチしてくださるとありがたいです。