なんなんですかっ!?
今年の秋はぜんぜん寒くならないじゃないですかっ!!
それどころか、Tシャツでも普通に暑い。。。薪ストーブを焚きたくて仕方ないスタッフとっしーは自宅の薪棚を眺めて心を落ち着かせております。(笑)
山の家でも続々と火入れに伺っておりますが、私が今シーズン初めに伺ったW様は10月2日の事でした。この日も10月とは思えないくらいの夏日でしたが、快く出迎えて頂き私も心地よくお話させていただきました。
暑い暑いと言いながらもやっぱり薪ストーブの炎を見たいです、窓を全開にしていよいよ点火です!
W様のストーブはヨツール社F400で外気導入をしています、外気は暑いくらいでしたが煙突のドラフトも発生して良く燃えてくれました。
元気な坊ちゃん!ぽかぽかのお部屋で冬になってもこの格好だったりして?(笑)
しばらく炎を眺めながら、趣味の登山の話や、木工の話などに花が咲きました。薪も2年前から集めていたそうで、薪の量もさることながら木工が趣味という事もあって薪棚も素晴らしい出来栄えでした!
W様、新築&薪ストーブライフスタートおめでとうございました!
来週は寒くなると天気予報で聞いてワクワクしているとっしーでした~♪
「山の家」からイベント、お買い得などさまざまな情報をお届けします。
ぜひご登録ください。
薪ストーブ 岐阜 愛知 名古屋 山の家