薪ストーブの炎を眺めながら過ごす至福の時間。
おいしい料理やお酒があれば、より充実したリラックスタイムが生まれます。
簡単においしい燻製をつくることが出来る燻製器を山の家スタッフが使ってみました。
燻製 初心者の私でも、短時間でチーズの燻製を作ることが出来ました^^
アペルカ テーブルトップスモーカーをつかってみました
燻製に興味があるけれど、どうやっていいかわからない、という方は多いと思います。
かくいう私スタッフKもその一人。
アペルカ テーブルトップスモーカーは雑誌で見たことがあって存在は知っていましたが、山の家でも取り扱いを開始しまして、早速購入しました。
燻製ってこんなに簡単でいいの?
初めて燻製を作りましたが、たまごかけごはんに匹敵するくらい簡単です。
レシピをまとめると
- 食材を用意する(今回はチーズ)
- 食材をテーブルトップスモーカーの網にセットする
- スモークウッドに火をつける
- スモークウッドをテーブルトップスモーカーに入れる
- 食材をセットして、蓋をする
- あとは待つだけ
以上!
チーズはスーパーで買ってきたものをそのまま。
せっかくなのでスモークウッドの着火は薪ストーブで!
あっという間に着火します。
トップ
ひばさみを使ってテーブルトップスモーカーにセットします。
スモークチップ用のお皿にセットしてしまい、スモークウッドが消えるというハプニングが^^;
テーブルの上に置くだけで絵になります。
このチーズが…
蓋をあけると極上の色をしたチーズさんが現れました…!
これがまたうまい・・・!
とても簡単なので、ぜひおためしください!