トニー谷本のブログ

斧が切り株に刺さっている様子

グレンシュフォッシュブルークス

あぁ…やっぱりカッコいい…

以前から持っていたグレンシュフォッシュブルークスの手斧ワイルドライフも並べて撮影しました。

「飾りじゃないのよ斧は」

と言いたいところですがやっぱ飾っててもカッコいいしワクワクする。

 

いろんな斧を調べて、これよりも割れやすい斧もあったし、機能的な斧もあった。

でもやっぱりこの木の柄のクラシックな感じがカッコいい。

使っていくほどに色が変わって味が出てくるのも楽しみ。

新品がピークじゃなくて使うほどにどんどん良くなるってモノが最近好きです。

グレンシュフォッシュ 斧のヘッド部分

写真 2018-03-26 17 48 54

 

グレンシュフォッシュブルークスの斧のヘッドの部分にはアルファベット2文字が刻印されてます。

この斧はひとつひとつ手作りされていてこの斧を作った職人のイニシャルが刻まれている。

そんなハンドメイド感がいい。

工業製品とゆうよりも工芸品のような感じ。

手に取ると職人さんの魂を感じる…ってゆうのは大げさですが、ほんとにワクワクする。

そんな気持ちでやる薪割は楽しい。

 

ありがとやした。

 

メールマガジン登録

「山の家」からイベント、お買い得などさまざまな情報をお届けします。

ぜひご登録ください。

薪ストーブ 岐阜 愛知 名古屋 山の家

岐阜 愛知 可児 美濃加茂 御嵩 多治見 土岐 瑞浪 恵那 中津川 関 美濃 各務原 岐阜 岐阜市 大垣 坂祝 川辺 八百津 白川 名古屋 名古屋市 豊田 瀬戸 小牧 江南 長久手 日進 長野 一宮 木曽川 犬山 春日井 安城 岡崎 薪 薪ストーブ ピザ キャンプ 煙突 価格 メーカー 焼き芋 アクセサリー アウトドア 新築 リフォーム リノベーション インテリア 間取り 効果 暖房 入手 メンテナンス

NEWS & EVENT

BLOG

INFORMATION

(株)森の生活社 山の家

 一般社団法人日本暖炉ストーブ協会 会員

〒505-0116

岐阜県可児郡御嵩町御嵩 1798

TEL 0574-67-3372

FAX 0574-67-3373

営業時間 10:00〜18:00

火曜日定休

「山の家」アクセス詳細はこちら
 
SNSでフォローお願いします!