JOTUL F500BBEの設置工事です。
BBEとは ブルー ブラック エナメルの略です。うぃっしゅ。
わかりやすくいうと、ちょっと青みがかった黒のエナメルです。
非常に綺麗な色ですよ(^^)
少し前の先付け工事で貫通部分は施工済でした。
そこから立ち上げていき、曲げて屋根をかわします。
身を乗り出すようにして煙突トップを付けます。
…う~ん実際はめちゃめちゃ怖かったのに写真では高さの感じが伝わらへんな~。
下を見ると怖いのですが、正面を見ると高い所は見晴らしがよく気持ちいいです。
屋外完了
屋内側
先付け工事の時にはなかった炉台が出来てました。
こちらは非常に簡単で
煙突を下に伸ばしていき
ポンっ!
ちょっと飛びすぎましたかね(笑)
なんかすごい薪ストーブ空間やな~とお思いになったかもですが、こちらは今月移転オープンする事になった可児市に本店をもつキャンピングカー専門店のトイファクトリー様の新店舗への設置でした。
山の家の薪作り会の会場でもお世話になってますお店ですね。
工事も大詰めといった感じでした。
山の家からもさらに近くなり大きくなるので完成が楽しみです。
T・F様ありがとうございました!
「山の家」からイベント、お買い得などさまざまな情報をお届けします。
ぜひご登録ください。
薪ストーブ 岐阜 愛知 名古屋 山の家