トニー谷本のブログ

ヨツールF500ブラウンマジョリカエナメルを設置した様子

最後の一台。F500BRM火入れです。

3連続でした(笑)

BRM(ブラウンマジョリカエナメル)の火入れ。

BRMは山の家で年間3~5台くらい設置があるのですが

僕だけが火入れに行ってるわけではないので

一人で3連続で続く事はもうこの先ないかも(゚∀゚)

IMG_2864

そして今回のF500BRMは最後の一台!

とゆうのも、BRMはこれからも継続するかと思いますが、

窓に格子のあるタイプはもう廃版になってしまいました(*´Д`)

今回のもお客様がどうしても格子付きがいいとおっしゃってくれたので

なんとか探し出して手に入れる事ができた一台。

もうメーカーにも在庫はないとの事です。

写真 2019-03-11 13 47 20

どうですか。

この威風堂々たる姿。

やはりクラシカルなデザインとして格子は特別なものでしょう。

通常のブラックペイントもマイナーチェンジして格子が少ないデザインになったし

各メーカーから出る新機種も格子があるストーブってのはもう出てこないし

よりいっそう格子のあるストーブの価値を感じてしまいます。

そういえばもっと昔の薪ストーブには窓ガラス自体なかったのに

いまではそんなストーブほぼ売ってないし、

これからは格子のあるストーブもアンティークの域に

突入していくのかもしれません(*´з`)

写真 2019-11-18 10 28 29

火入れに伺わせていただきました。

写真 2019-11-18 12 20 31

施主さまはもともと薪ストーブを長年使っておられたのですが

今回あらためて薪の燃焼の事などをお話させていただきました。

しっかり僕の話に耳を傾けてくださり

受け入れていただけた気がして嬉しいです(*´Д`)

逆に施主さまからは、ヨツールF500の歴史に匹敵するほどの

深い話を聞かせていただき楽しかったです。

コーヒーを頂きながら「ボクらの時代」ばりの雑談をさせていただき

またまたロングタイム火入れになってしまったトニー谷本でございました。

U様ありがとうございました!

 

 

happy wood stove life!!

「薪ストーブで幸せに」

メールマガジン登録

「山の家」からイベント、お買い得などさまざまな情報をお届けします。

ぜひご登録ください。

薪ストーブ 岐阜 愛知 名古屋 山の家

岐阜 愛知 可児 美濃加茂 御嵩 多治見 土岐 瑞浪 恵那 中津川 関 美濃 各務原 岐阜 岐阜市 大垣 坂祝 川辺 八百津 白川 名古屋 名古屋市 豊田 瀬戸 小牧 江南 長久手 日進 長野 一宮 木曽川 犬山 春日井 安城 岡崎 薪 薪ストーブ ピザ キャンプ 煙突 価格 メーカー 焼き芋 アクセサリー アウトドア 新築 リフォーム リノベーション インテリア 間取り 効果 暖房 入手 メンテナンス

NEWS & EVENT

BLOG

INFORMATION

(株)森の生活社 山の家

 一般社団法人日本暖炉ストーブ協会 会員

〒505-0116

岐阜県可児郡御嵩町御嵩 1798

TEL 0574-67-3372

FAX 0574-67-3373

営業時間 10:00〜18:00

火曜日定休

「山の家」アクセス詳細はこちら
 
SNSでフォローお願いします!