新築ログハウスのお宅にmorso1126CB設置してまいりました!
屋根の形状に合わせて天井がありますので、そこに合わせての化粧板のがなかなか苦労しました…!大工さんと力を合わせて非常に綺麗におさめることができました!
窓枠のすぐ上に振れ止め金具を。普段の生活からは見えにくいように設置しています。
正面からはまっすぐ伸びた煙突。広い空間の中ではアクセントのような感じにもなり、ログハウスの雰囲気に合っています!
煙突を1本ずつ伸ばしていきます。
もう一つ、触れ止め金具を。ログハウスだとどうしても発生する「セトリング」対策で、こちらの振れ止め金具はアジャストするように取付しています。
で、本体設置!入口すぐのところで薪の搬入などに便利な位置に設置しました!非常に広い空間ですので温まるのに少々時間がかかりますが、対流式のmorso1126CBで頭ってくれると思います!
太陽光発電と薪ストーブでエコな住宅ですね…。煙突位置も勾配が緩い屋根へ梯子でアクセスすればアプローチも容易いです(高所作業は危険が伴いますので安全第一です!)。
最後にこの2点。の写真。素人ながら面白い構図?がとれたかもです。
ありがとうございました!K様火入れまでもう少しお待ちくださいませ^^